800 件以上の相談実績! 全国障害年金申請サポートセンター

全国障害年金申請サポートセンター

運営元:
香取社会保険労務士事務所

全国対応の相談ダイヤル

0172-55-7882

電話対応時間 9:00~18:00

受給事例・お客様の声

肺動脈弁閉鎖不全症・ファロー四徴症(社会的治癒)肺動脈弁置換術で障害厚生年金3級取得、遡及分も含めて初回振込額180万(公立学校共済)

男性アイコン

相談者:T.Kさん  (29歳 / 男性 )

肺動脈弁閉鎖不全症・ファロー四徴症(社会的治癒)、肺動脈弁置換術

相談時の相談者の状況(症状)

出生前から先天性心疾患の疑いありとの診断があり、出生直後に小児科に入院、検査の結果ファロー四徴症と診断される。約3歳の時に東京の病院でファロー四徴症修復術を受ける。その後は、地元の総合病院で定期検診を受けていた。中学校までは運動に制限もあったが高校からはほぼ制限のない生活をしていた。高校卒業後は就職して事務職として働いていた。26歳頃に心臓超音波検査により、肺動脈弁不全症が指摘される。東京の病院での手術を希望し検査の結果、早急に手術が必要と診断され肺動脈弁置換術を受ける。手術後は年に2回は東京の病院、2か月に1回は地元の総合病院を受診している。相談時は、仕事が終わると疲れてしまい体がだるい・長い距離の通勤が出来ない・たまに動悸がする・体調を崩しやすい状況でした。

相談から請求までのサポート内容

お母さまから相談を頂き面談する。面談は本人とお母さまお父様とする。病状と日常生活状況、出生から現在までの病歴等を詳しくヒアリングする。20歳になったときに、自分で障害年金請求をしたが不支給となっていた。社会的治癒を主張できないかとの相談もありました。社会的治癒を援用して、障害年金請求に該当すると判断して受任する。最初に受診状況等証明書を取得するために、医師に障害年金での社会的治癒の考え方を説明した作成依頼書を作り、本人に取得して頂く。医師の理解を頂きスムーズに取得する。次に障害認定日の診断書作成依頼書を主治医宛に作成し本人に診断書を取得して頂く。本人・奥様が直接先生にお話ししたいとのことで年に2回(東京の病院)の受診日に依頼することとする。診断書を確認。現在(地元の総合病院)の診断書作成依頼書を主治医宛に作成し本人に診断書を取得して頂く。病歴・就労状況等申立書に病状・日常生活状況を詳しく記載・作成する(2通)。

請求の結果

結果として、障害厚生年金3級取得。遡及分も含めて初回振込額180万受給する。

お客様の声

先天性の病気は認めて貰えるのか。医師への診断書をどのように依頼したら良いのか。病歴・就労状況等申立書はどのようにまとめたら良いのか。社会的治癒は主張できるのか。このようなことが心配で自分で申請するのに迷っていた。一度、不支給通知書が届いて難しいとも感じていた。ホームページで見つけたのですが、依頼するまでに1年半位考えました。面談したときに、話を丁寧にじっくり聞いていただけたので依頼しました。診断書を依頼するときに、医師に伝えるべき内容と要点等々を詳しくまとめてくださりとても助かりました。病歴・就労状況等申立書は、自分で作成するにはとても要領を得ず、大変な作業が予想されましたが、全て簡潔にまとめて頂きました。お陰様で障害厚生年金3級を取得でき、さらに遡及請求分も受給できました。

お問い合わせ

万が一不支給決定通知書が届いた場合で、請求者(ご家族)様が、納得できない場合は、
「再請求(再び裁定請求)」「不服申し立て(審査請求)」「再審査請求」を再度の着手金なしにてお引き受けします。
つまり最初の着手金だけで裁定請求→再請求→不服申し立て→再審査請求までサポートいたします。

お電話でお問い合わせの方

全国障害年金
申請サポートセンター

運営元:香取社会保険労務士事務所

障害年金の請求に関するご相談

“的確な回答”ができる、お問い合わせフォーム
からのご連絡をおすすめしています。

※障害年金の受給判定・依頼に
関するご相談のみとなります。

受付時間 / 平日 9:00~18:00

〒036-8064
青森県弘前市大字東城北3丁目1番地8

メールでの受給判定・ご相談

このような方
是非下記のフォームから
お問合せください。

受給の可能性があるか知りたい」
「他の事務所で断られた」
「障害年金申請サポートを依頼したい」等

無料:3分で入力完了!障害年金を受け取れるか無料で受給判定できます!