800 件以上の相談実績! 全国障害年金申請サポートセンター

全国障害年金申請サポートセンター

運営元:
香取社会保険労務士事務所

全国対応の相談ダイヤル

0172-55-7882

電話対応時間 9:00~18:00

コラム

「ない」と言われたカルテが後で見つかった?~障害年金

本日は、「ない」と言われたカルテが後で見つかった?について説明します。

◎証明資料が出てきたら再度請求

・障害年金の請求方法は、「認定日請求」「遡及請求」「事後重症請求」の3パターン。初診日から長期間経過した後で請求する場合は、最大で過去5年分を一時金でもらえる遡及請求で認められるのが理想的です。社会保険労務士が障害年金の相談を受けた際も、少しでも遡及可能性がないかと探ります。それでも、カルテの保存期間5年を過ぎて破棄されていたり、障害認定日(初診日から1年6か月後)から3か月以内に医療機関で受診しておらず、請求に必要な診断書を作成できないと、事後重症請求をして過去の年金は断念せざるをえません。
・とこらが、一度は「ない」と言われてあきらめた、当時のカルテが見つかることも稀にあります。こうしたケースでは、事後重症による年金請求が決定された後の「遡及請求」をおこなうことができます。ただし、遡及請求日時点において、障害認定日の属する月の翌月から事後重症請求月(受給権発生)までの期間のうち、すでに時効が成立した期間の年金は支給されません(受付日は遡及しないため)。
・統合失調症で遡及請求したものの、障害認定日から3か月以内のカルテが残っておらず、事後重症での認定となった方がおりました。しかし、「当時、確かに入院していた」とのことで、あらためて確認すると、その病院では外来と入院のカルテを別に記載していて、入院時のカルテを発見。それをもとに診断書を作成し、無事に遡及請求で受給できました。
・事後重症請求決定後の「遡及請求」は、提出書類や申立書の書き方などが通常の手続きとは違うので、年金事務所や役所、社会保険労務士などに相談することをお勧めします。

◇ポイント

・すぐに障害認定日時点のカルテが見つからない場合、時間をかけて探した後で事後重症請求をすることとなると、年金の受給開始が遅れてしまいます。そのため、まず事後重症請求を行い、カルテ等が見つかった時点で遡及請求するという方法をとることもあります。ただし、後日カルテが見つかるというのは、とても稀なケースではあります。

◇事後重症請求決定後の「遡及請求」の提出書類

●年金請求書(障害給付の請求事由欄が「1」が〇で囲まれているもの)
●障害認定日の診断書(直近の診断書は提出不要)
●加算対象者がいる場合は、生計維持を証明する資料
●年金証書(事後重症による請求分)
●取下げ書
●病歴・就労状況等申立書(前回請求時から今回請求時までのもの)
●前回請求時に事後重症請求とした理由が矛盾している場合には、その理由を説明する文書

◇当センターから一言

●当センターは、相談者に寄り添い、遡及可能性を探ります。

本日はここまでとします。次回に続きます。
またのご訪問お待ちしております。

お問い合わせ

万が一不支給決定通知書が届いた場合で、請求者(ご家族)様が、納得できない場合は、
「再請求(再び裁定請求)」「不服申し立て(審査請求)」「再審査請求」を再度の着手金なしにてお引き受けします。
つまり最初の着手金だけで裁定請求→再請求→不服申し立て→再審査請求までサポートいたします。

お電話でお問い合わせの方

全国障害年金
申請サポートセンター

運営元:香取社会保険労務士事務所

障害年金の請求に関するご相談

“的確な回答”ができる、お問い合わせフォーム
からのご連絡をおすすめしています。

※障害年金の受給判定・依頼に
関するご相談のみとなります。

受付時間 / 平日 9:00~18:00

〒036-8064
青森県弘前市大字東城北3丁目1番地8

メールでの受給判定・ご相談

このような方
是非下記のフォームから
お問合せください。

受給の可能性があるか知りたい」
「他の事務所で断られた」
「障害年金申請サポートを依頼したい」等

無料:3分で入力完了!障害年金を受け取れるか無料で受給判定できます!