800 件以上の相談実績! 全国障害年金申請サポートセンター

全国障害年金申請サポートセンター

運営元:
香取社会保険労務士事務所

全国対応の相談ダイヤル

0172-55-7882

電話対応時間 9:00~18:00

受給事例・お客様の声

広汎性発達障害・軽度知的障害で障害基礎年金2級取得、年間79万受給

男性アイコン

相談者:S.Wさん  (20歳 / 男性 )

広汎性発達障害・軽度知的障害

相談時の相談者の状況(症状)

相談当時は、障害者雇用で就労していて、月に約8万ほどの収入がありました。幼児期より、発達障害と軽度知的障害があり、家族のサポートを必要としており、職場でも手厚い支援体制の元就労していた。

相談から請求までのサポート内容

お母さまより、もうすぐ20歳になる息子さんの障害年金の相談がありました。面談日をすぐに決めて、面談日に出生から現在までの日常生活状況と通院状況を時系列でまとめたメモを作成して頂く。障害年金請求に該当すると判断して受任する。幼少期より家族のサポートが不可欠で、サポートなしでは生活が成り立たない状況でした。主治医宛に診断書作成依頼書を作成して、本人・お母さまに診断書を取得して頂く。診断書を確認する。病歴・就労状況等申立書に病状、日常生活状況と、職場での就労状況について(仕事の種類・内容・就労状況・職場での援助の内容・他の従業員とのコミュニケーション等)を詳しく記載し作成する。認定日請求とする。

請求の結果

結果として、障害基礎年金2級取得。年間79万受給する。

お客様の声

本当にお世話になりました。無事に障害基礎年金2級が取得できました。将来に対する不安があったのですが、障害年金が認められて本当に良かったです。少し安心しました。

お問い合わせ

万が一不支給決定通知書が届いた場合で、請求者(ご家族)様が、納得できない場合は、
「再請求(再び裁定請求)」「不服申し立て(審査請求)」「再審査請求」を再度の着手金なしにてお引き受けします。
つまり最初の着手金だけで裁定請求→再請求→不服申し立て→再審査請求までサポートいたします。

お電話でお問い合わせの方

全国障害年金
申請サポートセンター

運営元:香取社会保険労務士事務所

障害年金の請求に関するご相談

“的確な回答”ができる、お問い合わせフォーム
からのご連絡をおすすめしています。

※障害年金の受給判定・依頼に
関するご相談のみとなります。

受付時間 / 平日 9:00~18:00

〒036-8064
青森県弘前市大字東城北3丁目1番地8

メールでの受給判定・ご相談

このような方
是非下記のフォームから
お問合せください。

受給の可能性があるか知りたい」
「他の事務所で断られた」
「障害年金申請サポートを依頼したい」等

無料:3分で入力完了!障害年金を受け取れるか無料で受給判定できます!