800 件以上の相談実績! 全国障害年金申請サポートセンター

全国障害年金申請サポートセンター

運営元:
香取社会保険労務士事務所

全国対応の相談ダイヤル

0172-55-7882

電話対応時間 9:00~18:00

受給事例・お客様の声

肝内胆管癌で障害厚生年金3級取得、年間58万受給

男性アイコン

相談者:K.Yさん  (45歳 / 男性 )

肝内胆管癌

相談時の相談者の状況(症状)

約5年前に腹部に痛みを感じ病院を受診するも原因が分からなかった。その後も痛みが続いたため別な病院を受診、検査の結果腹部に大きな腫瘍があることが分かり総合病院を紹介される。精密検査の結果、肝右葉に最大15cmの腫瘍を認め、肝障害、閉塞性黄疸も認めた。その後、肝右葉切除術を施工し悪性の診断。障害認定日時点では、化学療法の副作用で全身倦怠感、発熱、下痢等が有ったが、職場の配慮のもと仕事に復帰していた。その後1年経過して再発する。化学療法を再開すると全身の倦怠感と口内炎と色素沈着が副作用として起こった。肝機能の低下で発熱することも増えて度々欠勤するようになる。相談時にはすでに職場を退職し自宅で療養に専念していた(余命1年~1年半)。

相談から請求までのサポート内容

奥様から電話にて無料相談の依頼があった。初回面談時に、障害年金請求の受給可能性について可能性がある旨を伝え受任する。初回面談時に約1時間30分ヒアリングを行う。遡及請求の可能性もあると判断して方向性を打合せする。受診状況等証明書を取得する。その後、障害認定日の病院と現在通院中の病院への診断書作成依頼書を添付して、本人と奥様に診断書の取得をして頂く。診断書を確認、誤記入や未記入の箇所があったので再度、作成依頼書等を添付して診断書を訂正して頂く。病歴・就労状況等申立書に日常生活の状況を細かく記載・作成する。

請求の結果

結果として障害厚生年金3級取得、年間58万円受給する。癌での障害年金請求の難しさを痛感した事例となりました。

お客様の声

インターネットで香取先生を見つけてすぐに電話しました。とても優しい感じの声で、すぐに面談の予定を組んでくれました。主人と2人で面談したときも、話を最後まで聞いてくれてとても安心しました。出来上がった診断書に不備があっても、その都度、医師への書類を作成して頂きました。結果が来た時に、香取先生が少し暗い顔をされていましたが、3級に認定して頂けて本当に感謝していることを伝えました。先生から、頑張って治療して額改定請求をしましょうと言っていただきました。本当にお世話になりました。

お問い合わせ

万が一不支給決定通知書が届いた場合で、請求者(ご家族)様が、納得できない場合は、
「再請求(再び裁定請求)」「不服申し立て(審査請求)」「再審査請求」を再度の着手金なしにてお引き受けします。
つまり最初の着手金だけで裁定請求→再請求→不服申し立て→再審査請求までサポートいたします。

お電話でお問い合わせの方

全国障害年金
申請サポートセンター

運営元:香取社会保険労務士事務所

障害年金の請求に関するご相談

“的確な回答”ができる、お問い合わせフォーム
からのご連絡をおすすめしています。

※障害年金の受給判定・依頼に
関するご相談のみとなります。

受付時間 / 平日 9:00~18:00

〒036-8064
青森県弘前市大字東城北3丁目1番地8

メールでの受給判定・ご相談

このような方
是非下記のフォームから
お問合せください。

受給の可能性があるか知りたい」
「他の事務所で断られた」
「障害年金申請サポートを依頼したい」等

無料:3分で入力完了!障害年金を受け取れるか無料で受給判定できます!